Dappsトレーディングカードゲーム(TCG)「Gods Unchained」のカードを一つ一つご紹介!
今回ご紹介するカードはソルドアウトしたGenesisパックで0.5%の確率で封入されていたLegendaryカードの一つ全てのデッキで使えるNeutralカード「Tyet, Heir To The Sky」です。
2019/12/10現在価格が徐々に上がっており、通常のLegendaryカードで0.234ETHになっています。
1. Tyet, Heir To The Skyとは?
9マナ 6/9 Flank Frontline Twin-strike Ward 互いのターンエンド時 Wardをつける 自分の手札分 +2/+1する 総合評価 : ★★★★★★☆☆☆☆ 必須度 : ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 価格 : ★★★★★★★★★☆ 能力 : ★★★★★★★★★☆
9マナとかなり高いマナコストですが、効果は強力です。
Flank、Frontline、Twin-strike、Wardとこれほどかというほど効果を持っています。
さらにはWardは剥がされてもターンエンド時に何度でもつきますので、Magicデッキのダメージ系スペルはくらいにくいでしょう。
極み付けは自分の手札分だけ+2/+1する点です。
すでに6/9と強いですが、手札がたくさんあるとかなり有利です。
2. Tyet, Heir To The Skyを使う上での注意点
しかしながら、「Tyet, Heir To The Sky」を使う上で注意すべき点があります。
それはマナコストが高いという点です。
9マナたまる前に試合が終わる場合が多々あります。
つまり、「Tyet, Heir To The Sky」があっても使えずに試合が終わってしまう場合があるでしょう。
まとめ
「Tyet, Heir To The Sky」はかなり強いカードです。
しかし、9マナですので、かなり終盤でしか使えないので気をつけましょう。
9マナたまる前に試合が終わることが多々ありますので長期戦を想定したデッキを作るべきでしょう。
この記事が参考になれば幸いです。