【Gods Unchained】価格少し高騰中!GenesisパックのLgendaryカード「The Gatekeeper」を徹底解剖!

Dappsトレーディングカードゲーム(TCG)「Gods Unchained」のカードを一つ一つご紹介!

今回ご紹介するカードはソルドアウトしたGenesisパックで0.5%の確率で封入されていたLegendaryカードの一つ全てのデッキで使えるNeutralカード「The Gatekeeper」です。

2019/12/3現在価格が徐々に上がっており、通常のLegendaryカードで0.1589ETHになっています。

The Gatekeeperとは?

the-gatekeeper

8マナ 3/7 Backline ターンエンド時に自分の墓地からクリーチャーを召喚する

総合評価 : ★★★★★★★★☆☆
 必須度 : ★★★★★★☆☆☆☆
  価格 : ★★★★★★★★☆☆
  能力 : ★★★★★★★★★☆

マナコストは高いですが、効果はかなり強いです。

ターンエンドするたびに墓地からクリーチャーが召喚されます。

しかもBacklineであるため、他の味方クリーチャーがいる場合は攻撃対象になりません。

クリーチャーを毎ターン召喚するのでさらに攻撃対象にすることが難しくなります。

The Gatekeeperとコンボできるカード

The Gatekeeperの効果は2つの特徴があります。

  • 墓地(Void)
  • 召喚(Summon)

コンボをするのであればこの2つを利用する形になるでしょう。

墓地(Void)コンボの場合

Voidにカードをわざと送って召喚することが可能です。

Destroyが墓地に送る効果で、これを持つカードが多いのはDeathデッキです。

ただしThe Gatekeeperは墓地からランダムに召喚するため目当てのカードが召喚されるとは限りません。

召喚(Summon)コンボの場合

こちらの方が比較的狙いやすいコンボになります。

一番良いのは召喚するたび〇〇するといった効果でしょう。

いくつか具体的なカードを挙げていきます。

Patience Priestess

patience-priestess

4マナ 1/3 クリーチャーを召喚すると +1 healthとFrontlineを与える。

Rebel Quartermaster

rebel-quartermaster

3マナ 1/2 クリーチャーを召喚するとそのクリーチャーに+1/+1する。

Ferocious Rougarou

ferocious-rougarou

5マナ 4/4 Regen 2 クリーチャーを召喚すると、このクリーチャーに+1/+1。

味方クリーチャーが倒れると、このクリーチャーは1ダメージを負う

Inspirator

Inspirator

2マナ 1/1 クリーチャーを召喚するとそのクリーチャーに+1 strength

Judge Envoy

judge-envoy

7マナ 6/7 クリーチャーを召喚するとそのクリーチャーに+1/+2

まとめ

The Gatekeeperの効果は強力です。

Backlineであるため、味方のクリーチャーがいると攻撃対象にならないです。

すぐに倒されて効果が使えないなんてことも少ないでしょう。

しかし、Spellなどのダメージはとおりますのでご注意ください。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *